本文へスキップ

北海道の医療・医療機関情報を提供する、「新北海道 医療」です。

メールでのご申し込み・お問い合わせはgria@plum.plala.or.jp

専門サイト案内medical info

専門診療内容 不整脈

       
 不整脈専門外来 症状
・息切れ  ・フラツキ
・めまい  ・失神
・急にドキドキする
・吐き気 ・胸が苦しい
どうして起こるの? 
不整脈が発生する主原因は、冠動脈疾患、心臓弁障害、心不全、先天性心疾患等の心臓に起因する疾患です。甲状腺異常や肺に病気がある人も不整脈になり易い傾向があります。
しかし、心臓病等に関係なく、加齢や体質的なもの、ストレスや睡眠不足、疲労等によっても不整脈は起こり易くなります。
不整脈とは心臓の拍動が乱れる病気で、治療の必要のない場合がほとんどですが、なかには適切な治療が必要なケースもあります。大きく分けると、脈が遅くなる「徐脈性不整脈」と脈が速くなる「頻脈性不整脈」があります。「徐脈性不整脈」には「洞不全症候群」と「房室ブロック」があり、どちらも重大な不整脈です。「頻脈性不整脈」には「期外収縮」「頻拍(ひんぱく)」「粗動(そどう)」「細動(さいどう)」があります。他にも脈が飛ぶ「期外収縮」があります。不整脈がある場合は、何が原因なのか、元に心臓病がないかなどを、一度は心電図検査などで確認したほうがよいでしょう。ホルター心電図は、携帯式の小型の心電計をつけて帰宅し、日常生活における心電図の変化を診る検査です。不整脈の数、危険な不整脈はないか、症状との関係、狭心症は出ていないかなどがわかります。運動負荷検査は、階段を上り下りしたり、ベルトの上を歩いたり、自転車をこいだりし、運動によって不整脈がどのように変わるか、狭心症が出るかどうかをチェックします。不整脈の治療法はめざましく進歩し、現在ではほとんどが治せるようになっています。不整脈の予防には主に薬物を使用し、発作を繰り返したり、薬物治療に反応しない場合はカテーテルアブレーションで手術せずに治療できます。これは細い管(カテーテル)を足の血管から入れ、その先端から高周波を流し、頻脈の原因になっている心臓の筋肉の一部を焼くことによって不整脈を起こさないようにする方法です。不整脈専門の循環器医が少なく、専門の訓練も必要なため、道内ではまだ少ないので、実績のある医療機関を選択してください。徐脈はペースメーカーを体内に取りつけることで、健康な人と変わらない生活ができるようになりました。
札幌医科大学医学部付属病院(中央区)  北海道大学医学部付属病院(北区) 旭川医科大学付属病院(旭川) 心臓血管センター北海道大野病院(西区)
札幌循環器病院
(中央区)
手稲渓仁会病院
(手稲区)
北海道医療センター
(西区)
札幌厚生病院
(中央区)
 北海道循環器病院
(中央区)
 NTT東日本病院
(中央区)
   
新札幌循環器病院
(厚別区)
北光記念病院(東区)  ハートクリニックよこい(中央区)  札幌心臓血管クリニック(東区)
帯広厚生病院(帯広)      

Gria CO.LTD.新北海道 医療

E-mail gria@plum.plala.or.jp